• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「Passion」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

Passion

bamboleo.exblog.jp
ブログトップ

OnlineGameリネージュ@カノ鯖で活動するBamboleoとBamboleoの中の人のリアル日記(思いつき半分)
by KnightBamboleo
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
以前の記事
2012年 02月
2010年 07月
2010年 05月
2009年 12月
2009年 04月
2009年 02月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 09月
2007年 03月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
LINKS
遥かなる彼方

ぶーにっき☆

ポレンジニョッキ

ペナリニョッキ

D Style

狼生態観測所

幻影旅団

黄泉ラビット

あ~みるちね・・・

ましゅめ

うはっとりさん



その他のジャンル
  • 1 歴史
  • 2 病気・闘病
  • 3 部活・サークル
  • 4 ネット・IT技術
  • 5 受験・勉強
  • 6 鉄道・飛行機
  • 7 哲学・思想
  • 8 イベント・祭り
  • 9 ボランティア
  • 10 健康・医療
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

別れの手紙

(※引退ではありません)

大事なことだけ書きます。

Bamboleoは何気にリアル多忙だったりするので、正義の戦いしかやりたくありません。Bamboleoは聖人ですから。
アルゼンチンちあらは、やはり自分の立場からすると、過去にBamboleoがStormと一人で戦ってた頃を思い出させます。
いろいろな利害や打算が各勢力にあって、最近ではBamboleoがEvere様から"不干渉"をBlogで仰せつかるという、ドキッとするような寸劇もありましたね。(一週間くらい前)

今の情勢をBamboleo的に分析してみると、一番重要な点は、AC1も反AC1も、それぞれ組織が出来上がってるというところでしょうか。
両者ともに、もし一方的に不利になったとしても、あと3年は戦いが続けられるような規模の組織がありますね。
今回のアルゼンチンちあら離反の話にしてからが、功がいくらあったとしても組織に反した以上はryみたいな流れで、組織の強さを感じさせられたなぁ。

二大党派の戦いってことで、選挙民はどちらを選ぶか政策に近いところで判断できる。かつての小選挙区制導入のときもそんな話だったけど、もうゲーム内では、どちらもやってることは同じになってきたし、特に争点もなくなった感じでしょう。
あとは政局と利害だけになったし、劣化していく流れでしょうか。
「うちは正義のために戦ってるわけじゃない」「あっち側でもこっち側でも同じ」、そんなこんなで、Bamboleoは失敗に終わったと思われる。

そういうときに、それでもまだ争点はあるんだ、まだ可能性があるんだ、そう思わせる芽を自分としては摘むわけにいかないです。

つまるところ、私もダメでした。(久しぶりに文章かいてもダメでした)
さようなら。
そして、ありがとう!
by KnightBamboleo | 2010-05-15 00:51


<< 引退してないんで! 日本はあと50年は不況とやらが... >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください